まち歩きジオツアー 白峰編
まちあるきじおつあー しらみねへん豪雪地域の街並み「白峰」の謎を解く
冬になると4m近い積雪を記録することもある白峰(しらみね)地区。そんな豪雪地帯でありながら、江戸前期には300戸近い家があり、人々は独特の山の暮らしを営んでいました。
今もその面影が残る街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。ガイドの解説を聞きながら散策し、白峰の謎を解いていきます。
■行程(予定)/白峰温泉総湯前~古民家・与平~八坂神社と林西寺~重伝建の街並み~天領時代の取次元・山岸家~白峰温泉総湯前
・オプション/白山砂防科学館(木曜定休)~百万貫の岩
基本情報
- 開催時間
- 10:00~11:30(オプションを含めた場合 10:00~13:00)
- 体験内容
- 白山市白峰をガイドと散策
- 受入人数
- 1~5名
- 所要時間
- 1時間30分(オプションを含めた場合3時間)
- 開催場所
- 白峰温泉総湯前 集合
- 受付期間
- 希望日の前日16:00まで
- 最少催行人員
- 1名
- 事前予約
- 要予約
- 住所
- 石川県白山市白峰ロ9(総湯)
- 料金
- 5,000円(オプション付き7,000円)
- アクセス:お車で
- 白山ICから国道157号線を南へ80分
- アクセス:公共交通機関で
- 加賀白山バス白峰、白山線バス乗車、白峰停留所下車
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 076-259-5893
- 電話番号備考
- 白山市観光連盟
- 備考
- 1㎞ほど歩きます。歩きやすい服装・靴でお越しください。少雨決行。
オプションツアーは参加者の車で移動していただきます。 - 関連資料
- まち歩きジオツアー パンフレット