安産日吉神社

やすまるひよしじんじゃ

安産・子宝祈願のパワースポット

安産日吉神社は、大山咋命(おおやまくいのかみ)・大己貴命(おおなむちのみこと)の二柱を祀る神社です。神社近くを流れる安産川は、手取川扇状地の最先端部に位置し、白山からの伏流水が多く流れ込む澄んだ川です。古くから、この川の水を飲むと安産で子宝に恵まれると言い伝えられてきました。現在は安産日吉神社が、安産・子宝祈願のパワースポットとなっています。

基本情報

住所
石川県白山市平加町イ1番地
アクセス:お車で
美川ICから県道25号線を南西へ10分
アクセス:公共交通機関で
JR美川駅から徒歩10分
駐車場:台数
4台
駐車場:備考
神社の裏にあります。白山市役所美川支所のすぐ南側。
公式WEBサイト
安産日吉神社
備考
石川県無形民俗文化財指定※神社には常駐している人はいません。

MAP

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

鶴来別院
詳細はこちら
はくさん城跡めぐり デジタルスタンプラリー
詳細はこちら
バードハミング鳥越
詳細はこちら
歴史街並み2日コース <タクシーで巡る 金沢・白山> 
詳細はこちら
とうふ 伝好
詳細はこちら
白山室堂ビジターセンター
詳細はこちら
白山一里野温泉スキー場
詳細はこちら
安新
詳細はこちら
多川家
詳細はこちら
白山恐竜パーク白峰
詳細はこちら
ページトップへ