2025年度 中宮ふるさと塾

申込受付は8月4日(月)より開始となります。


今年も白山ろくの大自然を満喫する「中宮ふるさと塾」を開催。

ご家族連れから大人おひとりでのご参加まで、みなさまに体験していただきたい4種のプログラムを予定しています。

豊かな自然に囲まれた白山ろく(中宮温泉周辺や新中宮温泉周辺)の大自然を満喫してください。

中宮ふるさと塾チラシ2025.pdf


●お申込み・お問い合わせ

(一社)白山市観光連盟 076-259-5893

  ※お申込みはお電話でのみ承ります。


●注意事項

・保護者の方も参加費が必要となります。

・保護者の方も一緒に体験にご参加いただきます。

・天候状況等により、中止、延期、内容が変更となる場合があります。


2025年度 中宮ふるさと塾

第1回 8月30日(土)渓流に学ぶ イワナつかみ

中宮温泉の川でイワナをつかみどりし、調理・塩焼き体験をします。

※申し込まれた方全員に活動していただきます。参加者以外は会場に入れませんので、見学はできません。


日  時:令和7年8月30日(土)9:00~14:00

集合場所:中宮レストハウス

内  容:イワナのつかみ取りから、調理・塩焼き体験まで

対  象:小学3年生以上(中学生以下は保護者要参加)

     ※同伴者(保護者)についても参加費が必要です。 

定  員:20名(申込順)

参 加 費 :1,500円/人(保険代込)

持 ち 物 :着替え、タオル、昼食

申込期限 : 令和7年8月18日(月)

お申し込み・お問い合わせ:白山市観光連盟 TEL 076-259-5893  


第2回 9月13日(土)笥笠中宮神社参拝と中宮集落散策

中宮集落周辺を散策するほか、地元のお菓子を食べ、地元の人や自然とのふれあいを楽しみましょう。

心地よい風、小鳥の声、おいしい空気を味わいながら散策します。


日  時:令和7年9月13日(土)9:30~12:00

集合場所:旧白山中宮温泉スキー場駐車場

内  容:中宮集落周辺を散策するほか、地元のお菓子を食べ、地元の人や自然に触れます。

対  象:小学1年生以上(小学生は保護者要参加)

     ※同伴者(保護者)についても参加費が必要です。

定  員:10名(申込順)

参 加 費 :1,500円/人(ポール賃料・保険代込)

持 ち 物 :動きやすい服装、靴、着替え、タオル、カッパなど

申込期限 : 令和7年9月1日(月)

お申し込み・お問い合わせ:白山市観光連盟 TEL 076-259-5893  

第3回 9月27日(土)山のもんづくしクッキング

中宮のお母さんからふるさとの味を学びます。中宮温泉源泉釜揚げうどん、秋の味覚キノコご飯おにぎり、山のおやつ「ねんぐゎじ」を作って味わいます。



日  時:令和7年9月27日(土)10:00~13:00

集合場所:吉野谷セミナーハウス

内  容:中宮温泉源泉釜揚げうどん、秋の味覚キノコご飯おにぎり、山のおやつ「ねんぐゎじ」を作ります。

対  象:小学1年生以上(小学生は保護者要参加)

     ※同伴者(保護者)についても参加費が必要です。 

定  員:30名(申込順)

参 加 費 :1,500円/人(材料費、保険代込)

持 ち 物 :エプロン、タオル

申込期限:令和7年9月15日(月祝)

お申し込み・お問い合わせ:白山市観光連盟 TEL 076-259-5893



第4回 2月23日(月・祝)親子で雪遊び体験

旧白山中宮スキー場でソリ遊びをするほか、雪とふれあうお楽しみ企画をご用意をします。

旧スキー場で体験する雪遊びは、なかなか貴重な体験です。


日  時:令和8年2月23日(月・祝)10:00~12:00

集合場所:旧白山中宮温泉スキー場駐車場

内  容:中宮地区でソリ遊びするほか、いろいろな雪遊び企画を体験します。

対  象:小学1年生以上(小学生は保護者要参加)

     ※同伴者(保護者)についても参加費が必要です。

定  員:20名(申込順)

参 加 費 :1,500円/人(保険代込)

持 ち 物 :防寒具、手袋、長靴

申込期限:令和8年2月11日(水祝)

お申し込み・お問い合わせ:白山市観光連盟 TEL 076-259-5893


ページトップへ