白山まつり 白峰
はくさんまつりしらみね泰澄大師を思う「かんこ踊り」や延命水振る舞いなど
このお祭りは泰澄大師が白山を開山したことを起源とするもので、白峰地区の伝統と文化が息づいています。臼みこしや泰澄行列、かんこ踊りの輪踊りのほか、延命水山台曳きなどが行われます。重伝建の町並み散策の後「絹肌の湯」と呼ばれている白峰温泉総湯でお湯にゆっくりつかるのもいいですね。白峰の奥深い歴史と文化に触れられる2日間です。
- エリア
- 山と雪のエリア
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事
- 文化・芸術イベント
- ライトアップ・花火・ナイトイベント
- 夏
基本情報
- 開催場所
- 一里野温泉スキー場 センターハウス「あいあーる」前
- 住所
- 石川県白山市白峰ロ9
- 営業時間
- 2020年7月18日~19日
- アクセス:お車で
- 白山ICから国道157号線を南へ80分
- アクセス:公共交通機関で
- 加賀白山バス「白峰」下車(白峰行)
- 電話番号
- 076-259-2721
- 備考
- 雨天中止