花しずめNight詣
はなしずめないともうで一年に一度、白山比咩神社をライトアップ。
古くから、桜が咲く春先には疫病が流行すると言われてきました。そのため白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)では、疫病退散と無病息災を祈願する「鎮花祭(ちんかさい/はなしずめのまつり)」を、毎年4月15日に執り行っています。
そして4月15日以前の週末には、白山比咩神社の鳥居、外拝殿、神門をライトアップし、来訪された方々と疫病退散を祈るイベントを開催します。
年に一度の幻想的な境内をお楽しみください。
- エリア
- 海と扇状地のエリア
- カテゴリー
- 文化・芸術イベント
- ライトアップ・花火・ナイトイベント
- 春
基本情報
- 開催日
- 2021年4月9日(金)、10日(土)<予定>
- 開催時間
- 18:00~21:00<予定>
- 住所
- 石川県白山市三宮町ニ105-1
- アクセス:お車で
- 白山ICから国道157号線を南へ20分
- アクセス:公共交通機関で
- 加賀白山バス「一の宮」下車(瀬女・白峰方面行き)
- 電話番号
- 076-259-5893
- 電話番号備考
- 白山市観光連盟